同窓会について

福山葦陽同窓会について

福山葦陽同窓会は、明治44年(1911)に葦陽同窓会として設立されました。以降、時代の変化や学校の変遷を経る過程で様々な協力・支援を通じ葦陽高校と共に歩んできました。

現在、福山本部・東京支部・近畿支部・広島支部で運営しています。

福山葦陽同窓会会長

6月10目の総会で新しく会長になりました、昭和42年卒業の定金孝幸と申します。
今年の総会も300名余りの同窓生が集まり、ニューキャッスルにおいて盛大に行われました。その節にはたくさんの企業から広告をいただき、又恩師の方にも多数お出でいただき誠にありがとうございます。葦陽同窓会も多くの同窓生からご支援ご協力をいただき大変心強く思っています。今後とも引き続きよろしくお願いいたします。

葦陽高校は明治39年4月に福山町立女学校として設立されたのに始まりますが、福山葦陽同窓会は明治44年1月に設立されました。そして今ではその歴史も100年を超え、現在は卒業生が3万余名になり政治、経済、教育、文化および家庭などで活躍されております。かつて母校はお城のふもとにあり、私たちは学校に行くたびにお城を仰ぎ見ておりました。その福山城が2022年には、築城400年を迎えるそうです。

同窓会においても、母校創立110周年事業で修復した水野家時代福山城下地図、水野家領地図、阿部家領地図を福山城博物館に寄贈しました。福山の歴史をする上での一助になればと思います。

定金孝幸

歴代同窓会会長

会長名 卒業年 就任期間
初代以前 終戦まで歴代校長が兼務
初代 渡辺 ハナ 明治43年 昭和25年 ~ 昭和31年 7月28日
第2代 井森 シズ 大正 2年 昭和31年 7月29日 ~ 昭和37年 6月 3日
第3代 岩崎 弥生 大正13年 昭和37年 6月 4日 ~ 昭和45年 5月23日
第4代 村上 宣子 昭和 3年 昭和45年 5月24日 ~ 昭和55年 5月31日
第5代 小川 一三 昭和26年 昭和55年 6月 1日 ~ 平成16年 5月29日
第6代 赤松 治美 昭和30年 平成16年 5月30日 ~ 平成30年 6月9日
第7代 定金 孝幸 昭和42年 平成30年 6月10日 ~ 現在に至る

本部

役名 氏名 卒業年
顧問 小川 一三 昭和26(1951)年
赤松 治美 昭和30(1955)年
鳥越 富美子 昭和23(1948)年
島谷 信人 昭和27(1952)年
佐々木 康之 昭和37(1962)年
会長 定金 孝幸 昭和42(1967)年
副会長 小丸 順子 昭和29(1954)年
近本 節子 昭和32(1957)年
篠塚 康孝 昭和49(1974)年
藤井 洋光 昭和51(1976)年
横藤田 晋 昭和55(1980)年
会計 水船 美佐子 昭和49(1974)年
外野 浩志 平成7(1995)年
監査 佐藤 巧 昭和45(1970)年
内田 裕之 昭和51(1976)年

(平成30年8月現在)

東京支部

昭和初期より存在した、旧制高女卒の同窓会「福山葦陽同窓会東京支部」を母体として、昭和62年に新制高校卒(男女共学)を加えて、「福山葦陽東京同窓会」第1回総会が開かれた。

毎年秋に総会、懇親会を開催し、2007年からは広報誌「あしび」を発行。福山葦陽東京同窓会のホームページ、掲示板を開設した。

役職 氏名 卒業年
支部長 來山 征士 昭和36(1961)年
副支部長 田丸 佐知子 昭和40(1965)年
副支部長 村上 芳則 昭和40(1965)年
副支部長 寄国 聡 昭和45(1970)年
副支部長 福島 博行 昭和50(1975)年

(平成30年8月現在)

近畿支部

有志で集っていました同窓会を平成5年:第1回福山葦陽高等学校大阪支部同窓会として開催いたしました。初期は毎年開催していましたが近年は2年に1回の開催となっております。前会長の伊藤賢二さん(S31)が平成11年から近畿ブロックに拡大されて今日に至っております。

役職 氏名 卒業年
支部長 宇田 成徳 昭和32(1957)年

(平成30年8月現在)

広島同窓会

広島で生活する福山葦陽高等学校の卒業生で楽しく交流をはかることを目的としています。
今年度も、各自の近況の報告をしながらゆっくり楽しみたいと思います。

役職 氏名 卒業年
会長 宇田 育造 昭和46(1971)年

(平成30年8月現在)

福山葦陽同窓会事務局

〒720-0083 広島県福山市久松台3丁目1番1号

TEL:084-982-5139 FAX:084-925-0848

ページの先頭へ