お知らせ一覧

東京支部

令和元年度 第2回役員・幹事会を開催しました

2019年7月2日

令和元年度 第2回役員・幹事会議事録が6月22日(土)新宿の常圓寺 3階会議室で開催されました。

1.

來山会長より16日(日)開催の福山の総会(264名の参加)への出席報告

(ア)総会の議事で出席者の恩師や現役の先生や議員が紹介された。壇上で東京同窓会の近況報告をする機会もあった

(イ)支部長会議は開催されなかった

2.

母校支援(研修修学旅行への取り組み)状況報告

(ア)研修修学旅行は10月8日(火)から11日(金)で、クルーズ船での懇談会へ誘いに対しては、費用面や時間などで参加できる人が少ないこと伝え、生徒が本当にどんな話を聞きたいかを問い合わせることにした

(イ)研修先候補は昨年提案したものを再度送ることにしたが、さらに研修先候補や研修内容の提案があれば寄国副会長(事務局)や福島副会長にメールで提案することにした

3.

あしび第13号制作について

(ア)寄国編集長から台割りと進捗状況の報告があり、ほぼ予定通りの進行状態

(イ)小ネタも含め東京の情報があればお知らせいただきたいことと8月初めに最終校正をする日を設けるので、協力の程よろしくとの依頼あり

4.

会員増と総会参加者増のための施策の提案と今年の総会の式次第案について寄国・福島副会長から提案と内容説明

(ア)総会(10/20開催)の案内時の工夫

  • ・懇親会アトラクションなどの内容も知らせる
  • ・アトラクションの景品を会員から趣味の作品などを集める
  • ・高齢の方の参加希望者に対して「付添の方無料」と告知(学生の方はすでに年会費のみとしてある)ことにした
  • ・令和のクリアファイルを制作し、改元記念として総会参加者に配付することにした

(イ)総会の議事の進行を早め懇親会の時間を長くする施策

  • ・収支決算や予算案も記した総会議事も送る(不参加の人にも、総会の内容を知ってもらえる)
  • ・事前に質問があれば連絡いただくようにする
  • ・出欠はがきに①出身中学欄、及び②記載されているコメントの公開(総会、あしび、ホームページ)の可否チェック欄を設けて公開の可否を確認して活用

(ウ)総会そのものの広報

  • ・当日動画を顔が特定できないように撮影し、ユーチューブにアップすることにし、そのことは司会が伝える案も出たが、写真でもよく、とにかくホームページの活性化に寄与する策を考えることにした
  • ・総会参加の感想や欠席はがきのコメントを本人の許可を得ることを条件にホームページやあしびの次号に掲載する
5.

ビンゴゲーム大会以外のアトラクションの提案が出、役員会で検討し次回までに目途をつけることにした

(ア)備後弁かるたを活用したゲーム、マンドリン演奏

(イ)やってくださる方がいらっしゃれば、長唄、手品、落語、座ってできる体操教室

(ウ)歌声喫茶のような歌を歌うコーナー

6.

以下の方に総会の案内をし、出席(来賓)を要請

(ア)定金福山葦陽同窓会会長、小林福山葦陽高等学校校長、山本福山市東京事務所所長

7.

決算報告と今年の総会参加費の検討

(ア)今年の総会参加費9,000円(年会費は別途1,000円)は変更せず、来年に向け検討することにした

8.

役員幹事会(役員・学年幹事会)の予定スケジュールの確認

(ア)8月31日(土)14時から、今日と同じ会場で。総会案内発送作業あり

(イ)10月20日(日)総会当日11時集合

福山葦陽同窓会事務局

〒720-0083 広島県福山市久松台3丁目1番1号

TEL:084-982-5139 FAX:084-925-0848

ページの先頭へ